blog

blog
満月の日の「月礼拝&マインドフルネス」のクラスについて

4月に見られる満月は「ピンクムーン」と言われて、春の訪れを象徴するようです。 実際の月がピンク色になるわけではなく、諸説あるもののアメリカ先住民の暦で「ピンク色のフロックス(花)」が咲く頃の満月のことを指すようです。 2 […]

続きを読む
blog
六義園のしだれ桜が満開でした

桜の便りに心弾ませる季節となりましたね。先日、六義園のしだれ桜は見頃を迎えました。春の温かい日差しに写り映え、青空のコントラストも美しく、枝いっぱいの薄ピンク色の花は圧巻でした。 庭園内にはイベントで江戸太神楽という日本 […]

続きを読む
blog
春の自律神経の乱れについて

春は気温や気圧の変化が激しく、自律神経が乱れやすい季節です。交感神経と副交感神経が気温差によってバランスが崩れやすくなります。 春は環境の要因により、新生活や仕事の変化などで心理的ストレスが増えることで自律神経のバランス […]

続きを読む
blog
2025年・新春テラヨガ

2025年新春テラヨガ行いました!駒込の趣深い勝林寺さんで開運ヨガができました。皆さまの一年の開運をお祈りいたします。

続きを読む
blog
「ヨガ」と「ピラティス」について、当スタジオにおける取扱いの特徴について

1.「ヨガ」は 何千年もの歴史を持つヨガは、呼吸、瞑想、ポーズで構成されています。ヨガは心と身体を整え、心身のバランスをあるべき状態へと導いてくれます。 ・呼吸・・・深い呼吸は心が安定し、精神的なリラックスに導きます。  […]

続きを読む